暑い日が続いてます。
山香町内の雨漏り修理の現場を回っていて今日は棟からの雨漏り修理です。
以前の調査で天井裏に上がって調べたところ,野地板を貫通した釘を通して雨水が天井に落ちていました。
今日はその箇所の棟を崩して釘の正体を確認すると,瓦桟木を留める釘が垂木から外れて打ってありました。
問題は棟下の台土にどうやって雨水が入ったかですが,台熨斗に片紐熨斗瓦を使っているのですが,台土の幅が広いためか?2段目以降の熨斗瓦の勾配が緩いためか?
あるいはその両方か?
週末は台風が接近の予報です,取り敢えず貫通した釘は抜いてルーフィングを張り増して雨漏りした箇所をピンポイントで補修・棟積みし直して様子見です。